2007年07月13日
台風でも出勤です・・・
4号、すごかったですね・・・。けれど、この状況下でも、コールセンターは稼動中。
だって、災害に見舞われているのはココ(沖縄)だけですから・・・。
全国がお相手の部署なら、窓口が開く限り、災害は関係ありません(T-T)。
停電しないよう設備が整っていますから、少なくとも大手なら、
建物がやられない限り、業務が止まることはないです。
コールセンターにお勤め希望の方、
覚悟してね
だって、災害に見舞われているのはココ(沖縄)だけですから・・・。
全国がお相手の部署なら、窓口が開く限り、災害は関係ありません(T-T)。
停電しないよう設備が整っていますから、少なくとも大手なら、
建物がやられない限り、業務が止まることはないです。
コールセンターにお勤め希望の方、
覚悟してね

Posted by まちこ at 22:10│Comments(2)
この記事へのトラックバック
at Zanpamisaki in O
『沖縄』のコールセンター事情2【ナアンデジタールの森】at 2007年08月05日 20:25
この記事へのコメント
今日、面接に行ってきました。ト○ンスコ○モスさんですが派遣で落ちました
高卒です。なかなか仕事ありません
もし、まちこさんならどんな人を採用させたいですか?
高卒です。なかなか仕事ありません
もし、まちこさんならどんな人を採用させたいですか?
Posted by 宮里 at 2007年07月20日 18:14
宮里さん、お返事が遅くなり、申し訳ありません。。。
(またしても放置ぎみでした・・・)
えと、わたしだったら、そうですねぇ、
職場を明るくさせてくれる人がいいですね。
それでいて、考えがしっかりしてる人といったところでしょうか。
近日中とはお約束できないですが(汗)、
お待たせしたお詫びに、記事として、本件について、
わたしなりの考えをまとめてみますね(^-^)。
(またしても放置ぎみでした・・・)
えと、わたしだったら、そうですねぇ、
職場を明るくさせてくれる人がいいですね。
それでいて、考えがしっかりしてる人といったところでしょうか。
近日中とはお約束できないですが(汗)、
お待たせしたお詫びに、記事として、本件について、
わたしなりの考えをまとめてみますね(^-^)。
Posted by まちこ
at 2007年07月27日 18:24
